HOME > 楽しむ > どうする家康 大河ドラマ館
【観光スポット / 美術館・博物館】  駐車場なし

どうする家康 大河ドラマ館

ドラマで使用された衣装や小道具、4Kシアターでの出演者からのメッセージや家康公と駿府(静岡市)の深い関わりなど、家康公が人生の3分の1を過ごした静岡市ならではの展示が楽しめる。大河ドラマ館の後は、近くのギフトショップで静岡市土産もぜひ!

Information—— 詳細情報 ——

住所
静岡市葵区宮ケ崎町102(静岡浅間神社境内)
T E L
054-297-5111(どうする家康 静岡 大河ドラマ館 運営センター)
開館時間
9:00〜18:00(最終入館17:30)
定休日
なし(予定)
利用料
大人 400円
小人(小中高生)200円
未就学児 無料

市内在住者の場合
大人 200円
小人(小中高生)無料
未就学児 無料
駐車場
駐車場なし
※提携駐車場あり(https://www.shizuoka-ieyasu.jp/parking.html)
交通案内
JR「静岡駅」から徒歩20分
しずてつジャストラインバスJR静岡駅前9番のりば安倍線または美和大谷線「赤鳥居 浅間神社入口」下車徒歩すぐ
静岡市歴史博物館から無料シャトルバス運行中